fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年07月23日 (木) | 編集 |
20200715_散歩 シリーズ

7/15 スイカズラ(吸葛) の花 が咲いています。

甘い匂いがするはずだけど・・・。 わからなかった。

R0018674_0715H橋のスイカズラの花_400

一つだけきれいに撮りたい、そんな花が見つからない。 残念。
R0018676_0715H橋のスイカズラの花_400

すっかり 藪になっている スイカズラ o(*'o'*)o
R0018675_0715H橋のスイカズラの藪_400

めも:2020/07/15 RICOH PX で撮影

 
スイカズラ(吸葛)  スイカズラ科 別名:キンギンカ(金銀花)、ニンドウ(忍冬)
ジャスミンのような香りの花で、白い花がだんだんと黄色く変化します。
「スイカズラ (吸い葛) 」の名は、古くは花を口にくわえて蜜を吸っていたから、
「ニンドウ(忍冬)」の名は 冬でも葉が生い茂って寒さに耐えているようにみえるからということ。

このブログを「スイカズラ」で検索すると、「スイカズラ科」のたくさんの種類の植物の記事も ヒットしてしまいます。
そこで、 「スイカズラ」は、 『スイカズラ(吸葛)』 と 漢字も続けて表記することで、絞り込みができるようにしました。
 
試しに 単に「スイカズラ」 で検索してみてください。思いがけない植物に会えて楽しいです。
 ⇒ Myブログ:スイカズラ
 

 Myタグ