fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2019年10月07日 (月) | 編集 |
20191005_木場公園 シリーズ

木場公園の「都市緑化植物園」に行きました。

ここはハーブ園。 
アメジストセージ が青空に映えますね。
R0047112アメジストセージの風景_400

R0047108アメジストセージの花_400

花をズームで見てみましょう!
R0047111アメジストセージの花Zoom_500

クマンバチ(クマバチ)が、飛んできました。 ~~。
R0047109アメジストセージとクマバチ_400

R0047115アメジストセージの花とクマバチ_400

R0047114アメジストセージの花_400

R0047106アメジストセージの花_400

ハーブ園には、いろんなハーブがあります。
R0047117ハーブ園_400

メキシカンブッシュセージ  別名:アメジストセージ
R0047107アメジストセージの名札_400

めも:2019/10/05 CX2 で撮影


サルビア・レウカンサ 学名:Salvia leucantha シソ科
別名:メキシカンブッシュセージ、アメジストセージ、ベルベットセージ

こちらも見てね。
⇒ アメジストセージ ~ Myブログ Niwa niha Hana (庭には花)
 

 Myタグ 花の色.紫 場所_木場公園 
2019年10月07日 (月) | 編集 |
20191005_木場公園 シリーズ

木場公園の「都市緑化植物園」
花のお手入れをするボランティアが数人、作業に没頭しています。
「すみませ~ん、この花 なんですか?」
ツルバギア です」 

細い葉は斑入りの柔らかい色合い。 淡い紫色の花がステキ。
R0047104ツルバキア_400

R0047104ツルバキアの花_500

色とりどりの花がさく花壇。
R0047103木場公園の「都市緑化植物園」の花たち_400

めも:2019/10/05 CX2 で撮影

 
ツルバギア  ヒガンバナ科  ツルバキア属 学名:Tulbaghia
その他の名前 : ソサエティ・ガーリック、ツルバキア

ツルバギア・ビオラセア  (Tulbaghia violacea)  ツルバキア・ビオラセア
ツルバキア・シルバーレース  (Tulbaghia violacea ‘Silver Lace’) ビオラセア種の斑入り品種です。


 Myタグ 場所_木場公園 花の色.紫