2018年12月27日 (木) | 編集 |
家族と一緒に樹木観察をしています。
何の木か 葉っぱを見ても 木肌を見てもわからない???
花や実がなっている時期に ちゃんと調べて メモっておくといいのだけれど。
(そのために このブログがあるんだけどね)
公園なんかに 名札がついているのは ホントに うれしい!
よく来る場所の名前がわかった木には、名札を付けたい気分ですが・・・。(*^_^*)♪
ふとひらめいた! 『樹木にスマホをかざすと 木の名前が浮かび上がる。』
バーチャル名札です。 そんなのないのかなぁ
調べたけれど名前忘れた~ → 「スマホかざすと」 → 名前情報がでてくる
→ 
樹木ではないですが、
たまに バーコード付きの標識がつけられていて それで情報を得ることができることがあります。
美術館の絵の解説とか。
『樹木の位置をGPSで取得して(場所のタグ?)、木の名前リスト(データベース)と 照合できる』
そんなアプリないかしら?
簡単に作れるものなら作りたい! って無理無理 (*^_^*)♪
便利な アプリ、ないかなぁ!
Myタグ
何の木か 葉っぱを見ても 木肌を見てもわからない???
花や実がなっている時期に ちゃんと調べて メモっておくといいのだけれど。
(そのために このブログがあるんだけどね)
公園なんかに 名札がついているのは ホントに うれしい!
よく来る場所の名前がわかった木には、名札を付けたい気分ですが・・・。(*^_^*)♪
ふとひらめいた! 『樹木にスマホをかざすと 木の名前が浮かび上がる。』
バーチャル名札です。 そんなのないのかなぁ
調べたけれど名前忘れた~ → 「スマホかざすと」 → 名前情報がでてくる


樹木ではないですが、
たまに バーコード付きの標識がつけられていて それで情報を得ることができることがあります。
美術館の絵の解説とか。
『樹木の位置をGPSで取得して(場所のタグ?)、木の名前リスト(データベース)と 照合できる』
そんなアプリないかしら?
簡単に作れるものなら作りたい! って無理無理 (*^_^*)♪
便利な アプリ、ないかなぁ!
Myタグ
| ホーム |