2015年06月12日 (金) | 編集 |
→ 20150608_散歩 シリーズ
ここに来るのは久しぶり。
うっすらピンク。


公園の散歩道です。

こちらはいつも行く散歩コース、 桑の木通りのカリンの実

届かないところになっています。 o(*'o'*)o

めも:2015/06/08 CX2 で撮影
Myタグ 実.緑 場所_散歩.KK広場 場所_散歩.桑の木通り
2015年06月12日 (金) | 編集 |
→ 20150608_散歩 シリーズ

白と黄色のバランスが絶妙。 かわいいですね。


雑草に埋もれて風に揺れている って感じですね。

めも:2015/06/08 CX2 で撮影
ヒメジョオン (姫女菀、学名: Erigeron annuus)は、キク科ムカシヨモギ属の植物。
Myタグ 花の色.白 場所_散歩.A川原
2015年06月12日 (金) | 編集 |
→ 20150608_散歩 シリーズ
これは小さな花です。 ツメクサと言っても 種類もいろいろあるんですよ。




めも:2015/06/08 CX2 で撮影
・ コメツブツメクサ (米粒詰草、Trifolium dubium) マメ科 シャジクソウ属
別名 キバナツメクサ (黄花詰草)、コゴメツメクサ (小米詰草)
・ クスダマツメクサ (薬玉詰草) マメ科 シャジクソウ属
・ コメツブウマゴヤシ (米粒馬肥やし) マメ科 ウマゴヤシ属
参考 : 野草雑記 クスダマツメクサ,コメツブツメクサ,コメツブウマゴヤシ
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.A川原
| ホーム |