fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2015年01月30日 (金) | 編集 |
花壇の中央で、葉を茂らせているミモザ

葉っぱを写そうと近寄ると、小さな蕾が いっぱいです。
嬉しくなっちゃった (*^_^*)♪

花壇の草花を見下ろすように、枝にたくさんの蕾
P1290076エリア1Nミモザの蕾_400

ズームで見てみましょう!
P1290074エリア1Nミモザの蕾Zoom_500

P1290077エリア1Nミモザの蕾_500

P1290074エリア1Nミモザの蕾_400

葉っぱが白っぽいので、ギンヨウアカシアかもしれません。

P1290078エリア1Nミモザの木_400

めも:2015/01/29 SP570UZ で撮影

こちらもみてね ⇒ 花壇のミモザ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

ミモザは、フサアカシア、ギンヨウアカシアなどのマメ科アカシア属花卉の俗称。

 Myタグ  
2015年01月29日 (木) | 編集 |
マンションの 梅(ウメ) に、梅が咲きました。

紅梅


白梅



青空に、紅白の梅が 映えますね。




 Myタグ 梅(ウメ) 
2015年01月29日 (木) | 編集 |
あすは、東京でも雪。 その前に、カメラを持って花壇を撮影。

隣接した公園に、シモバシラを見つけました。
ちょうど正午で陽が照っているけれど、ここはずっと日陰なんでしょうね。

SBSH0315公園のシモバシラ_500

SBSH0313シモバシラ_500

雪の結晶ほどは、きれいじゃないけど、面白い形・・・。
SBSH0314シモバシラ_500

さすがに、花壇にはシモバシラは見当たりませんでした。(*^_^*)♪

めも:2015/01/29 940SH AS で撮影



 Myタグ
2015年01月23日 (金) | 編集 |
バス通りの サザンカ

150121_122127バス通りのサザンカcut_400

150121_122127バス通りのサザンカ_400

150121_122120バス通りのサザンカ_400

なんだか、パッとしなくてガッカリ。
150121_122104バス通りのサザンカはイマイチ_400

150121_122055バス通りのサザンカ_400
めも:2015/01/21 940SH AS で撮影

同じ場所のこれまでの写真を見ると、12月が見頃かも~。

2013年1月  ⇒ Myブログ:サザンカが咲いている


2011年12月 ⇒ Myブログ:満開のサザンカ並木


2010年12月 ⇒ Myブログ:サザンカ並木



マンションの花壇のサザンカです。 ⇒ サザンカ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 Myタグ 花の色.赤 場所_散歩.バス通り バス通りのサザンカ 
2015年01月22日 (木) | 編集 |
バス通り裏の歩道の柵に植えられた ツキヌキニンドウ
今はどんなかしら? もしか 咲いているとか (^o^ゞ;

150121_122816 ツキヌキニンドウcut_400

150121_122816 ツキヌキニンドウ_400
めも:2015/01/21 940SH AS で撮影


2014年9月の様子


ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)  スイカズラ科

 Myタグ
2015年01月21日 (水) | 編集 |
信号が変わるのを待つ間、交差点の横の空き地を注目。
あいにく、今の時期はなんにも咲いていない・・・。
と思ったら、隅の方にピンクの小さな花。

ヒメツルソバ

150121_121623交差点のヒメツルソバcut_400

150121_121612交差点のヒメツルソバ_500

SBSH0311交差点のヒメツルソバ_400

めも:2015/01/21 940SH AS で撮影

ヒメツルソバ (Persicaria capitata) タデ科の植物の1種。
別名 カンイタドリ、ポリゴナム。

花壇やMyガーデンのヒメツルソバ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.交差点の横の空き地 
2015年01月01日 (木) | 編集 |
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。  2015年 元旦




いつも見てくださっている方、教えてくださる方々、
今年も、これまで以上に よろしく お願いしま~す。 (*^_^*)♪

ブログを始めた2007年から 毎年の新年のごあいさつです。
 ⇒ Myブログ:新年のごあいさつ

メインブログもどうぞ! ⇒ 謹賀新年 2015 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 1月には、どんな花に会えるかしら? 

 このブログの1月にのせた花と実 → 1月の花:2006~まとめ 

毎年の1月の記事を見てみましょう!
 → 2014年1月2013年1月2012年1月2011年1月
 → 2010年1月2009年1月2008年1月2007年1月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

1月の花暦です。 イベリス と シクラメン




⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!

⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:12月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月

こちらもどうぞ!
  ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
 ☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
 ☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


 Myタグ