2011年11月17日 (木) | 編集 |
サラシナショウマの白い花が、ひときわ目立ちます。
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻) Cimicifuga simplex。
キンポウゲ科の植物の多年草。



めも:2011/11/14 CX2 で撮影
こちらもどうぞ! Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 2011/11/14:御岳ハイキング その1~3
Myタグ 花の色.白 場所_御岳 はじめて!.花
2011年11月17日 (木) | 編集 |
アザミ(薊)は、キク科アザミ属
アザミの種は、日本では100種以上。現在も新種が見つかることがある。
さらに種間の雑種もあるので、分類が難しい・・・。
アザミ



めも:2011/11/14 CX2 で撮影
こちらもどうぞ! Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 2011/11/14:御岳ハイキング その1~3
2012/11/23 リンク修正済
Myタグ 花の色.紫 場所_御岳
| ホーム |