2011年11月16日 (水) | 編集 |
JRの駅は御嶽駅、 バスやケーブルカーの駅は御岳、山の名前は御岳山
神社は 武蔵御嶽神社・・・、花の名前以上に紛らわしい~ !!(>д<)ノ
神社の近くで ジュウガツザクラ の花が咲いています。
ジュウガツザクラ (十月桜、学名:Cerasus × subhirtella 'Autumnalis')
バラ目バラ科サクラ属の植物。 桜の園芸品種。
毎年、年に二度 春と秋に開花するそうです。


桜の花のそばのベンチに 元気な男の子と犬とおばあさんがいて、
写真を撮りながら、ついついおしゃべりをしました。

めも:2011/11/14 CX2 で撮影
こちらもどうぞ! Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 2011/11/14:御岳ハイキング その1~3
Myタグ 花の色.桃色 場所_御岳 桜(サクラ)
| ホーム |