2011年06月27日 (月) | 編集 |
橋の袂の クワ(桑) の木は、
最初 4月に緑色の花のようなものを見つけてから 時々チェックしていました。
5月に実が赤くなっているなぁ と思っていたら
6月後半、もうすっかりなくなっていました !!(>д<)ノ
自然の移り変わりは 早いですね。
実が終わったクワの木、がっかりして 風景っぽい写真しか撮らなかったけれど、
日付と状況を記憶に残すために のせておきます。
(他のクワの木は、まだ実が付いているのもありました・・・)
実が終わったクワの木


めも:2011/06/21 CX2 で撮影
⇒ Myブログ:クワの実が赤くなったよ (2011年5月27日)
⇒ Myブログ:桑の木に実が (2011年5月18日)
⇒ Myブログ:クワですか? 隣もクワで雌雄株みたい (2011年4月28日)
⇒ Myブログ:クワの木です。←何かしら?木に緑の花らしいのが (2011年4月15日)
Myタグ 場所_散歩.H橋
2011年06月27日 (月) | 編集 |
2011/6/21 A川原
野鳥を見に行ったけれど、コアジサシは ぜんぜんいなくて
カワウ(と写っていないカルガモ)だけ・・・、がっかり。

そんなときは、川辺の風と 野草の香りをたのしみましょう


めも:2011/06/21 CX2 で撮影
Myタグ
| ホーム |