2011年04月14日 (木) | 編集 |
はじめてみる花? 何かしら?
フウロの仲間? かも。
と調べてみたら アメリカフウロに雰囲気が似ています。
やっぱり アメリカフウロ ですね。
アメリカフウロ(亜米利加風露) フウロソウ科フウロソウ属
茎が わりと太くしっかりしていて、葉っぱの形に特徴があります。




写真がボケているので、イマイチ ですが・・・。

隣は、ヒメオドリコソウです。

また写してきますね。 (*^_^*)♪
めも:2011/04/13 SP570UZ で撮影
今日(4/13)は、いろんな写真を撮って、3つのブログにのせました。
⇒ サクラや野草、木々、花の写真 ~ 散歩道の野草と風
⇒ 小松川千本桜や野鳥 ~ パそぼとベルルのあれこれフリーク
⇒ 花壇の花 ~ Niwa niha Hana
Myタグ 花の色.桃色 メモ.わかりました メモ.要追跡 メモ.小さな花 はじめて!.花
2011年04月14日 (木) | 編集 |
忘れないうちに パ・チ・リ




めも:2011/04/13 SP570UZ で撮影
今日(4/13)は、いろんな写真を撮って、3つのブログにのせました。
⇒ サクラや野草、木々、花の写真 ~ 散歩道の野草と風
⇒ 小松川千本桜や野鳥 ~ パそぼとベルルのあれこれフリーク
⇒ 花壇の花 ~ Niwa niha Hana
Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.桑の木通り
2011年04月14日 (木) | 編集 |
カジイチゴ (梶苺) は、キイチゴ(木苺)の一種で、バラ科 キイチゴ属の落葉低木
別名 : エドイチゴ(江戸苺)、トウイチゴ(唐苺)
春に白い五弁花を咲かせ、実は食べられます。


強い風がふく ~~~。

待ってると、一瞬 風がやむ !

この花が全部、実になる~ (*^_^*)♪

めも:2011/04/13 SP570UZ で撮影
今日(4/13)は、いろんな写真を撮って、3つのブログにのせました。
⇒ サクラや野草、木々、花の写真 ~ 散歩道の野草と風
⇒ 小松川千本桜や野鳥 ~ パそぼとベルルのあれこれフリーク
⇒ 花壇の花 ~ Niwa niha Hana
Myタグ 花の色.白 場所_散歩.桑の木通り
| ホーム |