2010年04月13日 (火) | 編集 |
カメラ倶楽部:2010/04/11
その名も オオキバナカタバミ
オオキバナカタバミ (大黄花片喰、大黄花酢漿草)
カタバミ科 カタバミ属の多年草

この 透明感のある 黄色 大好きなんだけど・・・・。



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
小さな黄色い花に、黒っぽい赤い葉、これは アカカタバミです。
アカカタバミ (赤片喰) カタバミ科 カタバミ属




めも:2010/04/11 CX2 で撮影
これまでも見ていたけれど、ありふれているので・・・写真をのせるのは初めて。
とはいえ、葉の色、形などで カタバミの仲間もたくさんあり てごわそう~。
おまけに、オキザリス** と呼ばれる ステキな園芸種もたくさんありますね。
⇒ オキザリス・バーシカラー ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
タグ ~ 黄色の花 はじめて! 紛らわしい
Myタグ 花の色.黄色 メモ.紛らわしい .花 はじめて!.花
| ホーム |