fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2006年06月05日 (月) | 編集 |
2009/8/30 記
2006/6/4~6/7 下関へ 行ったときです。
ドライブ中に、ぱっと目に入った華やかな花。

ずっと ガザニアだと思っていましたが、 テンニンギク だとわかりました。

テンニンギク (天人菊) キク科 テンニンギク属
インディアンブランケット (Indian blanket)、サンダンス (Sundance) ともいう。

テンニンギク下関060605goo花ブログより.jpg
 
詳しくは⇒ 下関への旅先で  ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 Myタグ