fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2017年11月04日 (土) | 編集 |

地面に固まって生えている エノコログサ
緑、茶色、金や銀色 風にそよぐ と 秋らしい風情
R0031914エノコログサ_400

R0031914エノコログサCut_400

あっ、テントウムシ! 
R0031852エノコログサにテントウムシ_320

ナナツホシですね。
R0031852エノコログサにテントウムシZoom_400
めも:2017/11/04 CX2 で撮影

青空に ススキ。 気持ちいい~。
R0031794ススキと青空_400
めも:2017/11/03 CX2 で撮影


エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属
 

 Myタグ 虫.甲虫 
2016年10月14日 (金) | 編集 |
 → 20161004_散歩 シリーズ

草むらや藪には、虫達が たくさんいます。
トンボはスイスイ、蝶はヒラヒラ 飛んでは止まり すぐまた飛んで~。

ひだまりの 地面にやっと止まった蝶、ツマグロヒョウモン。
R0022588蝶ツマグロヒョウモン_400

少しづつ 向きを変えています。
R0022592蝶ツマグロヒョウモン_400

こっち向いて!
R0022593蝶ツマグロヒョウモン_400


トンボも 地面に灯りました。
R0022597トンボ_400

葉っぱの上には テントウムシ
R0022563テントウムシ_400

モノトーンのシジミチョウ
R0022600シジミチョウ_400

オレンジがアクセントの シジミチョウ
R0022608シジミチョウZoom_400

こっち向いてくれました。
R0022601シジミチョウ_400

めも:2016/10/04 CX2 で撮影

 
 Myタグ  虫.蝶 虫.トンボ 虫.甲虫 
2011年09月30日 (金) | 編集 |

原っぱへ散歩に行ったら、
昇り階段の隅にいたので、ちょうど目線でバッチリ。
じっとポーズしているので 仕方がない・・・(^o^ゞ; 写真を撮りました。 なんてね!

RIMG0010虫何?_400.jpg

並んだポツポツ模様が光線の具合できらきらと光ります。

RIMG0010虫何?Zoom_400.jpg

RIMG0013虫何?_400.jpg

RIMG0011虫何?_400.jpg

めも:2011/09/29 CX2 で撮影

参考: 昆虫エクスプローラ
 Myタグ 虫.甲虫 
2011年04月25日 (月) | 編集 |
2011/4/24 A川原

しなやかな緑の葉に、まだ小さな蕾がたくさん。
テントウムシがいますよ!

P4240226何の潅木C小さな実にテントウムシZoom_400.jpg

P4240224何の潅木C小さな実にテントウムシ_400.jpg

P4240229何の潅木C小さな実_400.jpg

P4240227何の潅木C小さな実_400.jpg

めも:2011/04/24 SP570UZ で撮影


 Myタグ これは何??_葉  虫.甲虫 メモ.要追跡 場所_散歩.A川原 
2010年04月16日 (金) | 編集 |
カメラ倶楽部:2010/04/11
アオキ の花に 黒い虫が!  これは何??

RIMG0141アオキの雌花に甲虫が_400.jpg

めも:2010/04/11 CX2 で撮影


 Myタグ これは何??_虫 虫.甲虫 
2009年10月31日 (土) | 編集 |

小石川植物園で、見つけた小さな虫たちです。

ハチジョウキブシ に 怪しげな!? 虫がいます。
PA180218ハチジョウキブシに虫_400.jpg

PA180219ハチジョウキブシに虫Zoom_400.jpg

トウフジウツギ に ハナアブみたいなのがいました。

PA180112トウフジウツギにハナアブ?_400.jpg

黄色いのは花粉?

PA180112トウフジウツギにハナアブ?Zoom_400.jpg

ハナアブって ふつう 腹部に横じまがあるけど、これにはないから、違うのかしら?

PA180111トウフジウツギにハナアブ?_400.jpg

アゲハチョウが飛んでたので、写したら こんなでした。 忙しそうね (=^▽^=)

v

ユウガギク に 止まっているのは? ハナムグリ?
PA180241ユウガギクにハナムグリ?_400.jpg

すべて 2009/10/18 SP570UZで撮影

 → 小石川植物園 (国立大学法人 東京大学大学院 理学系研究科 附属植物園)
タグ ~ 小石川植物園 虫

 Myタグ 場所_小石川植物園 虫.甲虫 虫.蜂、虻 虫.蝶 
2009年10月11日 (日) | 編集 |
萩の葉っぱに止まっているのは、テントウムシ。

PA110022テントウムシ_400.jpg

PA110023テントウムシ_400.jpg


こちらは、ジョロウグモ

古人はジョロウグモの姿を雅やかで艶やかと感じ,
当時の身分の高い女官の上臈(ジョウロウ)になぞらえ名づけたという。

PA110045ジョロウグモ_400.jpg

すべて 2009/10/11 SP570UZで撮影

ズームを見たい方は、どうぞ!

[READ MORE...]  Myタグ 虫.甲虫 虫.蜘蛛 
2009年09月27日 (日) | 編集 |
マンション内の ハギ(萩) に白い花が咲きました。
左下の 赤い小さな花は、みずひき です。
R0032581エリア5萩白とミズヒキと虫_400.jpg

こちらもみてね ⇒ Myブログ「庭には花」:萩とセンダイハギ

R0032585エリア5萩白Zoom_400.jpg

葉っぱに、何かいます~、てんとう虫かと思ったら 違うね。 変な虫!

R0032581エリア5萩白とミズヒキと虫cut_400.jpg

R0032582エリア5萩白に虫_400.jpg

R0032583エリア5萩白に虫_400.jpg

R0032584エリア5萩白に虫_400.jpg

めも:2009/09/24 Ca GX で撮影

 Myタグ 花の色.白 虫.甲虫 
2009年09月26日 (土) | 編集 |

サルスベリ は、もうどこでも 実がなっています。 
ここには花が まだ残っていました。

R0032645サルスベリ_400.jpg

緑の宝石 たぶん・・・アオドウガネいる!
R0032646サルスベリ_400.jpg

R0032646サルスベリとハナムグリZoom_400.jpg


R0032644サルスベリ_400.jpg

R0032643サルスベリ_400.jpg

めも:2009/09/24 Ca GX で撮影

カナブン (Wikipedia)
カナブン(金蚊)は、コウチュウ目コガネムシ科ハナムグリ亜科に属する昆虫であり、やや大型のハナムグリの一種である。
ただし、近縁の種が数種あり、さらに、一般にはコガネムシ科全般、特に金属光沢のあるものを指す俗称として「カナブン」と呼ぶ場合もあるので、注意を要する。
アオドウガネなどの緑色を帯びた中型のコガネムシを指して「かなぶんぶん」と呼称することが往々にしてある。

 Myタグ 花の色.白 虫.甲虫 
2009年09月24日 (木) | 編集 |

ニシキギ(錦木) が色づきはじめました。

R0032601錦木通ニシキギ_400.jpg

そばに寄ったら なんか虫がいました。

R0032603錦木通ニシキギと虫_400.jpg

配色がきれい
R0032604錦木通ニシキギと虫_400.jpg

風が強く 大きく揺れています。
R0032602錦木通ニシキギと虫_400.jpg

R0032605錦木通ニシキギと虫_400.jpg

めも:2009/09/24 Ca GX で撮影

 Myタグ 色づいた葉 これは何??_虫 虫.甲虫 場所_散歩.リョウブ通り 
2009年09月18日 (金) | 編集 |
なんだろう? てんとう虫じゃないね、<== クロウリハムシです!!
hitakijoさんに教えていただきました。 ⇒  スケッチ感察ノート

って どこ?
P9130122甲虫?_400.jpg

黒い背中が、つやつやしています。
P9130122甲虫?Zoom_400.jpg

P9130124甲虫?_400.jpg

P9130124甲虫?Zoom_400.jpg

めも:2009/09/13 SP570UZ で撮影

 Myタグ 虫.甲虫 
2009年09月03日 (木) | 編集 |
緑の宝石、カナブン

P9030049カナブン_400.jpg

P9030049カナブンZoom_400.jpg

めも:2009/09/03 SP570UZ で撮影

参考 : カナブン と ハナムグリ ウィキペディア
 Myタグ 虫.甲虫 
2008年09月25日 (木) | 編集 |
2008/9/24
草むらを歩くと、目の前からバッタが飛び立ちます。
着地点を確認して そ~~~っとカメラを向けましょう。

クルマバッタモドキ バッタ目 バッタ科 トノサマバッタ亜科
20080924 SP570UZ gooよりDL-7.jpg

20080924 SP570UZ gooよりDL-8.jpg

20080924 SP570UZ gooよりDL-9.jpg

20080924 SP570UZ gooよりDL-6.jpg

コオロギが、道の端を 走っています。

20080924 SP570UZ gooよりDL-10.jpg

葉っぱには、おなじみ 緑の宝石? カナブン

20080924 SP570UZ gooよりDL-11.jpg

蜘蛛の巣の真ん中には まだら模様のクモさん
これが カメラで写すの、難しかった~。

ナガコガネグモ クモ綱 クモ目 クモ亜目 コガネグモ科

20080924 SP570UZ gooよりDL-12.jpg

20080924 SP570UZ gooよりDL-13.jpg

すべて 2008/09/24 SP570UZで撮影

参考 福光村・昆虫記 ・ 昆虫エクスプローラ
めも:「Niwa niha Hana」に同じ記事有

 Myタグ 虫.バッタ 虫.甲虫 虫.蜘蛛 
2007年08月19日 (日) | 編集 |

昨日までの地獄のような暑さが少し和らいだので、お散歩に~。

トンボもいい気分で飛んでいます。

20070818 Ca GXgooよりDL-1.jpg

ズームで見てみましょう おなじみ シオカラトンボ

20070818 Ca GXgooよりDL-2.jpg

キバナコスモスの小道です。

20070818 Ca GXgooよりDL-9.jpg

こんなところがあったっけ。  百合(ユリ) の群生?
20070818 Ca GXgooよりDL-3.jpg
 
20070818 Ca GXgooよりDL-4.jpg

オオマツヨイグサや、いろんな花が咲いています。 もう秋の気配です!

20070818 Ca GXgooよりDL-5.jpg

カナブンですね。

20070818 Ca GXgooよりDL-6.jpg


足元注意! 小学生の子らが教えてくれました。

20070818 Ca GXgooよりDL-7.jpg

えっ 何がいるの~???  わぁ~~

20070818 Ca GXgooよりDL-8.jpg

ずいぶん変なところに 巣を作ったものだ。 踏んだら一大事! 
それにしても忙しそうだね。
すべて 2007/8/18 Ca GXで撮影

昆虫についての楽しいHPを見つけました。 ⇒ 昆虫エクスプローラ
めも:「Niwa niha Hana」に同じ記事有

 Myタグ 虫.トンボ 虫.甲虫 虫.蜂、虻 百合(ユリ) 
2007年05月27日 (日) | 編集 |
小さな世界も あなどれない!
テントウムシの 飛行 アニメーションです。

070615テントウムシアニメ_花ブログUPをDL.gif

すべて 2007/05/27 Ca GXで撮影

めも:「Niwa niha Hana」に同じ記事有

 Myタグ 虫.甲虫