2023年01月19日 (木) | 編集 |
20230118_散歩 シリーズ
2022/12/7 <== 2023/01/18 ==> 2月
1/18 今年初めての川沿いの遊歩道散歩
遊歩道にたった一本の ゴンズイ
昨年秋から冬は、赤に黒の割れた実を見たい!
と 何度も傍で足を止めたのですが、
かわいいといえる状態にはならなかった・・・。
結局、12月後半にすっかり短く剪定され、
一瞬切り取られたのかと ドキッとしました。
場所はちゃんと確認してあるのですが、
こんな状態では、うっかり見逃しそう~。
左の枝が多いのはハナズオウ、右のまっすぐ一本がゴンズイ

ゴンズイの幹(木肌)は特徴的

せっかく通りかかったので、冬芽がないか見てみると・・・。
なんとなくかわいい葉痕があります。
てっぺんの冬芽と 途中の葉痕(葉が落ちたあと)

葉痕は、顔のようで人気です。

こっちも かわいいんだけど 足場が悪くて、これが精一杯。

めも:2023/01/18 SW001SH で撮影
ゴンズイ 学名:Euscaphis japonica ミツバウツギ科ゴンズイ属
Myタグ 場所_散歩.川沿いの遊歩道 葉痕
| ホーム |