2022年12月26日 (月) | 編集 |
寒い季節にお似合いの花、サザンカ (山茶花) と ツバキ(椿)。
どちらも園芸種が多くて変化に富んでいます。
おかげで、どちらか迷うことも多い。
花びらがハラハラ散っていれば、サザンカ。 花がまるごと散っていたらツバキ。
寒くなってまず咲くのは、サザンカ。 落ち葉の季節を連想します。
ツバキは早春。雪と陽射しの両方が似合います。
今日は、サザンカの花を 水彩画で描いてみました。

こちらも、みてね! 『2021年12月のサザンカ公園めぐり』
⇒ Myブログ:20211222_散歩 シリーズ
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
これまでのブログの写真を まとめて見ましょう!
写真散歩で出会ったサザンカ ⇒ サザンカ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
花壇のサザンカ
⇒ サザンカ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
⇒ サザンカ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
ツバキの写真は、こちらを見てね。
⇒ ツバキ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
⇒ ツバキ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
⇒ ツバキ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
◆ ツバキ - Wikipedia
ツバキ(椿、海柘榴)またはヤブツバキ(藪椿) 学名: Camellia japonica
ツバキ科ツバキ属の常緑樹。照葉樹林の代表的な樹木。
◆ サザンカ - Wikipedia
サザンカ(山茶花、茶梅) 学名:Camellia sasanqua
ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。
Myタグ イラスト
どちらも園芸種が多くて変化に富んでいます。
おかげで、どちらか迷うことも多い。
花びらがハラハラ散っていれば、サザンカ。 花がまるごと散っていたらツバキ。
寒くなってまず咲くのは、サザンカ。 落ち葉の季節を連想します。
ツバキは早春。雪と陽射しの両方が似合います。
今日は、サザンカの花を 水彩画で描いてみました。

こちらも、みてね! 『2021年12月のサザンカ公園めぐり』
⇒ Myブログ:20211222_散歩 シリーズ
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
これまでのブログの写真を まとめて見ましょう!
写真散歩で出会ったサザンカ ⇒ サザンカ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
花壇のサザンカ
⇒ サザンカ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
⇒ サザンカ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
ツバキの写真は、こちらを見てね。
⇒ ツバキ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
⇒ ツバキ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
⇒ ツバキ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
◆ ツバキ - Wikipedia
ツバキ(椿、海柘榴)またはヤブツバキ(藪椿) 学名: Camellia japonica
ツバキ科ツバキ属の常緑樹。照葉樹林の代表的な樹木。
◆ サザンカ - Wikipedia
サザンカ(山茶花、茶梅) 学名:Camellia sasanqua
ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。
Myタグ イラスト
2022年12月25日 (日) | 編集 |
街や住宅地の樹々に イルミネーションが輝いています。
毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

⇒ メリークリスマス 2022:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
こちらも見てね
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2022 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てください!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
*:..。o ○ ☆ *゚¨゚゚・*:..。o ○ ☆ *゚¨゚゚・*:..。o ○ ☆ *゚¨
マンションに、イルミネーションを飾りました。

⇒ 12/11 イルミネーションを飾りました:2022 ~ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
毎年飾る 『あとりえ』の ミニツリー と クリスマスのリース


キーワード :ツリーの飾り
Myタグ イラスト
2021年12月24日 (金) | 編集 |
街や住宅地の樹々に イルミネーションが輝いています。
★ 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) ★
おうちで楽しいクリスマスを過ごしましょう!

静止画もどうぞ! (クリックで拡大します)

★ 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) ★
おうちで楽しいクリスマスを過ごしましょう!

静止画もどうぞ! (クリックで拡大します)

詳細は、こちら をご覧くださいね。
Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」 ⇒ 2021年 X’masツリー飾りました!
ずっと前に描いたシマアジのイラストは、こちら
⇒ Myブログ:シマアジ食べたい~ 2008年07月10日
カワウソといえば・・・、
⇒ 2016/6/20 「八景島シーパラダイスへ」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2006年からこれまでのクリスマスツリーは こちらでまとめて 見てください!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

こちらも見てね
⇒ X’masツリーを飾ろう:2021 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
めも:2021/12/12 PowerShot SX730 HS で撮影
毎年飾る 『あとりえ』の ミニツリー と クリスマスのリース


キーワード :ツリーの飾り
Myタグ イラスト
2021年08月09日 (月) | 編集 |
Tokyo 2020 オリンピック・パラリンピック
TVを見ながら、イラスト描きました。
⇒ Tokyo2020 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
2021/8/8 オリンピック閉会式
あっという間でしたね。
イラストを描きたくても、TVを見るだけで時間がいっぱい。
感動の選手やシーン、余韻を味わいながら、まだ描くつもりです。(*^_^*)♪
(イラストをクリックすると元記事に飛びます)
2021/7/23 オリンピック開会式
次々と行われる競技での、日本選手の活躍にTVに釘付けのこの頃です。
メダル獲得のたびに選手の笑顔や涙に感動!
メダルと一緒に渡されるブーケも夏らしく元気あふれるもの。
「ビクトリーブーケ」 ヒマワリと~~~。 ???
調べてみると、こだわりの花が使われているんですね。
参考
・ 東京で咲いた表彰式彩る「ビクトリーブーケ」被災した東北3県の花を使用
・ 東京2020副賞(オリンピックビクトリーブーケ) - Olympics
Myタグ イラスト
2021年7月23日(金)~8月8日(日) 東京2020 オリンピック競技大会
2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020 パラリンピック競技大会
2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020 パラリンピック競技大会
TVを見ながら、イラスト描きました。
⇒ Tokyo2020 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
2021/8/8 オリンピック閉会式
あっという間でしたね。
イラストを描きたくても、TVを見るだけで時間がいっぱい。
感動の選手やシーン、余韻を味わいながら、まだ描くつもりです。(*^_^*)♪
(イラストをクリックすると元記事に飛びます)
2021/7/23 オリンピック開会式
次々と行われる競技での、日本選手の活躍にTVに釘付けのこの頃です。
メダル獲得のたびに選手の笑顔や涙に感動!
メダルと一緒に渡されるブーケも夏らしく元気あふれるもの。
「ビクトリーブーケ」 ヒマワリと~~~。 ???
調べてみると、こだわりの花が使われているんですね。
東日本大震災での国内、世界中からの応援の感謝を込めて、東北3県を中心に生産された花を使い、東京オリンピック・パラリンピックのメダリストへ ビクトリーブーケを贈ることで勝利の喜びに花を添え、メダリストを祝福します。
また、 併せて、日本の高品質な花きを世界中に発信してまいります。
五輪のブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産ヒマワリ、岩手県産リンドウ、福島県産ナルコラン、東京都産ハランを、
パラリンピックのブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産バラ、岩手県産リンドウ、東京都産ハランを使用。・・・
夏の主役 「ヒマワリ」
すくっと伸びた先に咲く大きな花

一方、今花壇で大人気なのは、小さめのヒマワリ!
⇒ ヒマワリ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

(トルコギキョウ、リンドウは おなじみなのに 写真がありませんでした。)
すくっと伸びた先に咲く大きな花

一方、今花壇で大人気なのは、小さめのヒマワリ!
⇒ ヒマワリ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

(トルコギキョウ、リンドウは おなじみなのに 写真がありませんでした。)
参考
・ 東京で咲いた表彰式彩る「ビクトリーブーケ」被災した東北3県の花を使用
・ 東京2020副賞(オリンピックビクトリーブーケ) - Olympics
Myタグ イラスト
2021年01月01日 (金) | 編集 |
2021年 (令和3年) 丑年 今年もどうぞよろしく!

★ 安心して暮らせる日々が、早く戻ってきますように~~ ★
ときには、のんびりブログに お付き合いください!
ブログを始めた2007年から 毎年の新年のごあいさつです。
⇒ Myブログ:新年のごあいさつ
メインブログもどうぞ!
⇒ 謹賀新年 2021 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
★ 1月には、どんな花に会えるかしら?
このブログの1月にのせた花と実 → 1月の花:2006~まとめ
毎年の1月の記事を見てみましょう!
2021年1月、2020年1月、2019年1月
2018年1月、2017年1月、2016年1月、2015年1月
2014年1月、2013年1月、2012年1月、2011年1月
2010年1月、2009年1月、2008年1月、2007年1月
2021年 1月の花暦 ツワブキ (石蕗)

ツワブキ(石蕗) キク科ツワブキ属
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
1月です! 今月のテーマ ~ 年賀状と住所録の整理
1/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!
⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー ガーデニング → 種・苗、フラワー、グリーン・観葉植物、 土・肥料・ガーデニング用品、 ガーデニングの本 |
Myタグ イラスト
2020年12月24日 (木) | 編集 |
メリー クリスマス
★ 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) ★
皆さんを守りたいと アマビエサンタさんの登場です!
今年は、おうちで楽しいクリスマスをお過ごしください!

X’masツリーの 静止画もどうぞ!

詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ メリークリスマス 2020:ツリー飾りました!
★ 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) ★
皆さんを守りたいと アマビエサンタさんの登場です!
今年は、おうちで楽しいクリスマスをお過ごしください!

X’masツリーの 静止画もどうぞ!

詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ メリークリスマス 2020:ツリー飾りました!
こちらも見てね
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2020 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てください!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
マンションに、イルミネーションを飾りました。
⇒ 12/13 イルミネーションを飾りました:2020 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」




めも:2020/12/13 PowerShot SX730 HS で撮影
キーワード :ツリーの飾り
Myタグ イラスト
2020年12月06日 (日) | 編集 |
秋は、 山・神社・街路樹・公園・・・ どこへいっても 色鮮やかな自然に、目を奪われます。
でも、英語では 紅葉は 単なる 「Autumn Leaves」 だそうで、ちょっとがっかり~。
からくれない・紅葉・黄葉 などの言葉は、日本人ならではの 感性なのでしょう。
Myタグ イラスト 色づいた葉 落ちた実や花・葉
でも、英語では 紅葉は 単なる 「Autumn Leaves」 だそうで、ちょっとがっかり~。
からくれない・紅葉・黄葉 などの言葉は、日本人ならではの 感性なのでしょう。
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
ベルルのお絵かき・ふりーく で描いた 紅葉のイラストです。
◇ 紅葉やドングリシリーズ 2008
落ち葉いろいろ 2008年11月22日 | 花や実 木々

どんぐりころころ 2008年11月20日 | 花や実 木々
クヌギ、椎の実、どれがどれ。(*^_^*)♪

イタヤカエデ 2008年11月19日 | 花や実 木々

ナンキンハゼの紅葉 2008年11月17日 | 花や実 木々
葉や実、花 ナンキンハゼの四季

秋もきれいなサクラ 2008年11月16日 | 花や実 木々
真っ赤な桜の葉は、ソメイヨシノ

拾ってきたもの 2008年10月05日 | 花や実 木々
落ち葉や木の実

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
11月になって 2008年11月01日 | 四季を楽しむ
紅葉した木々の風景

秋の金色 2007年11月29日 | 花や実 木々
表参道のイチョウ並木の風景

カラフル 2006年11月29日 | 花や実 木々
中庭の紅葉の風景

秋のバーチャル旅行 レッツゴー! 2006年11月13日 | ベルルと仲間たち

秋のバーチャル旅行 レッツゴー! 2006年11月13日 | ベルルと仲間たち

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
押し葉作り 2008年11月23日 | 四季を楽しむ
紅葉を、本に挟んで 押し葉にしよう

ベルルのお絵かき・ふりーく で描いた 紅葉のイラストです。
◇ 紅葉やドングリシリーズ 2008
落ち葉いろいろ 2008年11月22日 | 花や実 木々

どんぐりころころ 2008年11月20日 | 花や実 木々
クヌギ、椎の実、どれがどれ。(*^_^*)♪

イタヤカエデ 2008年11月19日 | 花や実 木々

ナンキンハゼの紅葉 2008年11月17日 | 花や実 木々
葉や実、花 ナンキンハゼの四季

秋もきれいなサクラ 2008年11月16日 | 花や実 木々
真っ赤な桜の葉は、ソメイヨシノ

拾ってきたもの 2008年10月05日 | 花や実 木々
落ち葉や木の実

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
11月になって 2008年11月01日 | 四季を楽しむ
紅葉した木々の風景

秋の金色 2007年11月29日 | 花や実 木々
表参道のイチョウ並木の風景

カラフル 2006年11月29日 | 花や実 木々
中庭の紅葉の風景

秋のバーチャル旅行 レッツゴー! 2006年11月13日 | ベルルと仲間たち

秋のバーチャル旅行 レッツゴー! 2006年11月13日 | ベルルと仲間たち

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
押し葉作り 2008年11月23日 | 四季を楽しむ
紅葉を、本に挟んで 押し葉にしよう

めも:Goo画像のhttps修正済
Myタグ イラスト 色づいた葉 落ちた実や花・葉
2019年12月25日 (水) | 編集 |
★ メリークリスマス ★
毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、クリスマスツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、クリスマスツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ メリークリスマス 2019:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ X’masツリーを飾ろう:2019 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2019年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。
オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す!
詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 2019年クリスマスツリーの飾り募集!
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
Myタグ イラスト
2018年12月24日 (月) | 編集 |
★ メリークリスマス ★
毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、ツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、ツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ メリークリスマス 2018:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2018 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
12/1 2018年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。

オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す! (12/23 募集は締め切りました)
Myタグ イラスト
2017年12月24日 (日) | 編集 |
★ メリークリスマス ★
毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

⇒ 2017年クリスマスツリーの飾り募集、飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2017 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。

オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す!
詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 2017年 クリスマスツリーの飾り募集!
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
Myタグ イラスト
2016年12月24日 (土) | 編集 |
★ メリークリスマス ★
Myガーデンの寄せ植え鉢も、クリスマスバージョンに!
⇒ メリー・クリスマス 2016 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

マンションの中庭では、イルミネーションが輝いています。
⇒ イルミネーションを飾りました:2016 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

Myガーデンの寄せ植え鉢も、クリスマスバージョンに!
⇒ メリー・クリスマス 2016 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


マンションの中庭では、イルミネーションが輝いています。
⇒ イルミネーションを飾りました:2016 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」



毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (アニメーション)


⇒ メリークリスマス 2016:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2016 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2016年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! しています。 (12/23締め切りました)

オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す!
詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 2016年クリスマスツリーの飾り募集!
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
Myタグ イラスト
2015年12月24日 (木) | 編集 |
Merry Christmas!
オリジナルのクリスマスツリー アニメーションを 飾りました。

オリジナルのクリスマスツリー アニメーションを 飾りました。

⇒ メリークリスマス 2015:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2015 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2015年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。

オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す!
詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 2015年 クリスマスツリーの飾り募集!
去年のツリーも見てね
⇒ メリークリスマス 2014 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
Myタグ イラスト
2014年12月25日 (木) | 編集 |
★ メリークリスマス ★
ツリーの飾り、アニメーション を作りました。

こちらも見てね! ⇒ メリークリスマス 2014:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
マンションのイルミネーションも、寒空に輝き、ホッと優しい気分にしてくれます。


⇒ X’masツリーを飾ろう:2014 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
ツリーの飾り、アニメーション を作りました。

こちらも見てね! ⇒ メリークリスマス 2014:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
マンションのイルミネーションも、寒空に輝き、ホッと優しい気分にしてくれます。



⇒ X’masツリーを飾ろう:2014 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
Myタグ イラスト
2014年03月26日 (水) | 編集 |
昨日は、急に暖かくなりました。
桜並木の緑道公園を友人と散歩。
桜並木はまだ蕾
⇒ 開花宣言ですよ〜 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
行き先は、水彩画展
⇒ 友人の絵画展へ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
歩きながら、ついつい足元の野草の花が気になります。
おおいぬのふぐり、ほとけのざ、たねつけばな、きゅうりぐさ、ぺんぺんぐさ
春の常連が、地面を彩っています。
今日は写真撮影はせず、もっぱら友人とおしゃべり
「ベルルのお絵かき・ふりーく」で描いたイラストが、雰囲気ピッタリ。

黄色い花は おなじみのたんぽぽ
ピンクの花は ほとけのざや姫踊子草
青い花は おおいぬのふぐり
うんと小さい きゅうりぐさ
白い花は ぺんぺんぐさや たねつけばな
Myタグ イラスト
桜並木の緑道公園を友人と散歩。
桜並木はまだ蕾
⇒ 開花宣言ですよ〜 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
行き先は、水彩画展
⇒ 友人の絵画展へ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
歩きながら、ついつい足元の野草の花が気になります。
おおいぬのふぐり、ほとけのざ、たねつけばな、きゅうりぐさ、ぺんぺんぐさ
春の常連が、地面を彩っています。
今日は写真撮影はせず、もっぱら友人とおしゃべり
「ベルルのお絵かき・ふりーく」で描いたイラストが、雰囲気ピッタリ。

(おえかきツール)
黄色い花は おなじみのたんぽぽ
ピンクの花は ほとけのざや姫踊子草
青い花は おおいぬのふぐり
うんと小さい きゅうりぐさ
白い花は ぺんぺんぐさや たねつけばな
Myタグ イラスト
2013年12月25日 (水) | 編集 |
オリジナルの X’masツリーを飾りました! クリスマスツリーのアニメーションです。
こちらもどうぞ! ⇒ メリークリスマス 2013:ツリー
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

↑ Gif画像のアニメーションです。
↓ アニメーションが見れない場合は、静止画をどうぞ!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
・・・ イラスト・写真 を 募集しています! ~ 12/23
詳細は、こちら をご覧くださいね。
⇒ 2013年 X’masツリーの飾り 募集! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
毎年飾る 『あとりえ』の ミニツリー と クリスマスのリース


Myタグ イラスト