2017年05月25日 (木) | 編集 |
20170521_散歩 シリーズ
ハマナス の花が咲いているところにやってきました。
写真を撮っていたら、通りすがりの人が、
何の花か知っていますか? と聞いてきました。
「ハマナス~」と答えると 満足そうに頷き、
ずいぶん本数が減ったと 話してくださいました。
きっと最初に植えた時は、ここにずらりと並んでいたんでしょうね。

葉っぱが印象的。

花と蕾

白い花も咲いています。


実がなっていますね。

ハマナスの 白い花と ピンクの花

写真を撮っていたら、通りすがりの人が、
何の花か知っていますか? と聞いてきました。
「ハマナス~」と答えると 満足そうに頷き、
ずいぶん本数が減ったと 話してくださいました。
きっと最初に植えた時は、ここにずらりと並んでいたんでしょうね。

葉っぱが印象的。

花と蕾

白い花も咲いています。


実がなっていますね。

ハマナスの 白い花と ピンクの花

めも:2017/05/21 SW001SH で撮影
ハマナス(浜茄子、浜梨、玫瑰、学名:Rosa rugosa) バラ科バラ属の落葉低木。
Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.S公園
2017年05月23日 (火) | 編集 |
20170521_散歩 シリーズ
近所のお宅のフェンス、葡萄の隣に 白い花。
ブラックベリー です。


そういえば、一昨年 花と若い実を写真に撮っていました。
⇒ Myブログ:6/24 イチゴ(ベリー)の白い花と赤い実

ブラックベリー です。


めも:2017/05/21 SW001SH で撮影
そういえば、一昨年 花と若い実を写真に撮っていました。
⇒ Myブログ:6/24 イチゴ(ベリー)の白い花と赤い実

ブラックベリー (Blackberry) は、バラ科キイチゴ属の一群の種または1種の低木およびその果実。
ブラックベリーはほとんど無農薬でつくれ、スペースさえあれば楽しめます。
多くはとげがありますが、ない品種もあります。
果実は酸味の強いものと、比較的少なく生食に向くものとがあります。
いずれもジャムなどへの加工には最適です。
参考 森にブラックベリーを摘みに行く
Myタグ 花の色.白
2017年05月22日 (月) | 編集 |
20170521_散歩 シリーズ
近所に ブドウ が植えられています。
いつも 花が咲いているところを 見たいと思うのですが・・・。

花は終わってしまったようです。

すごく近づいて 全部探せば まだ花はあるかも! ですが、
よそのお庭だし、高いところだし・・・。
これが精いっぱいの写真です!

いつも 花が咲いているところを 見たいと思うのですが・・・。

花は終わってしまったようです。

すごく近づいて 全部探せば まだ花はあるかも! ですが、
よそのお庭だし、高いところだし・・・。
これが精いっぱいの写真です!

めも:2017/05/21 SW001SH で撮影
Myタグ
2017年05月21日 (日) | 編集 |
| ホーム |