2015年07月29日 (水) | 編集 |
2015年07月28日 (火) | 編集 |
→ 20150723_散歩 シリーズ


花が咲くまで、ずっと何かわからなかったので、花を見つけて嬉しい。


めも:2015/07/23 940SH AS で撮影
Myタグ 場所_散歩.なんじゃ通り 花の色.白
2015年07月27日 (月) | 編集 |
→ 20150723_散歩 シリーズ



こちらは、数本あるサルスベリの1本めが咲き始めたところ。

めも:2015/07/23 940SH AS で撮影
Myタグ 場所_散歩.なんじゃ通り 場所_散歩.バス通り 花の色.白
2015年07月26日 (日) | 編集 |
2015年07月25日 (土) | 編集 |
→ 20150723_散歩 シリーズ
ハゼラン

いろんな植物が所狭しとはえています。

めも:2015/07/23 940SH AS で撮影
ハゼラン(爆蘭) ハゼラン属
別名 コーラル・フラワー,サンジカ(三時花)、 「江戸の花火」 「花の雫」
熱帯アメリカ原産の帰化植物で、野生化している
Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.バス通り 場所_散歩.交差点の横の空き地
2015年07月24日 (金) | 編集 |
2015年07月23日 (木) | 編集 |
→ 20150723_散歩 シリーズ
キバナコスモス


お手入れしているような、していないようなコーナー。
季節の花が咲くんだから、やっぱり、誰かがお世話しているのよね。

いろんな植物が所狭しとはえています。

めも:2015/07/23 940SH AS で撮影
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.バス通り
| ホーム |