fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2015年06月01日 (月) | 編集 |
 6月には、どんな花に会えるかしら?

 このブログの6月にのせた花と実 → 6月の花:2006~まとめ 

毎年の6月の記事を見てみましょう!
 → 2014年6月2013年6月2012年6月2011年6月
 → 2010年6月2009年6月2008年6月2007年6月


6月の花暦 アジサイ



2015年5月の主な記事
 → 20150522_散歩 シリーズ
 → 20150519_散歩 シリーズ
 → 20150518_散歩 シリーズ
 → 20150514_散歩 シリーズ
 → 20150508_川沿いの遊歩道 シリーズ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

2015/6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの5月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:5月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):5月
⇒ 散歩道の野草と風:5月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:5月

こちらもどうぞ!
  ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
 ☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
 ☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
 ☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
 ☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

 趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 



 Myタグ
2015年05月19日 (火) | 編集 |
→ 20150519_散歩 シリーズ
→ 20150518_散歩 シリーズ

ロータリーのヤマボウシ(山法師)

ベニヤマボウシが2本、隣にモニュメント。

R0011950ベニヤマボウシ_400

R0011952ベニヤマボウシ_400

R0011952ベニヤマボウシZoom_400

R0011948ベニヤマボウシ_400
めも:2015/05/19 CX2 で撮影


SBSH0529ベニヤマボウシの風景_400
めも:2015/05/18 940SH AS で撮影


隣には、3本ならんだ メタセコイア

R0011954メタセコイアの風景_400
めも:2015/05/19 CX2 で撮影



 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.ロータリー 
2015年05月18日 (月) | 編集 |
→ 20150518_散歩 シリーズ

小道を歩いていると、
ウツギ(ウノハナ 卯の花) が咲いています。


SBSH0519ウツギの白い花_400

SBSH0520ウツギの花_400

SBSH0518ウツギの白い花_400

めも:2015/05/18 940SH AS で撮影


ウツギ(空木、学名:Deutzia crenata)は アジサイ科ウツギ属の落葉低木で、ウノハナ(卯の花)とも呼ばれる。


 Myタグ 花の色.白 場所_散歩.ロータリー 
2015年05月18日 (月) | 編集 |
→ 20150518_散歩 シリーズ

散歩していると、突然 ハナイカダの 名札が目にとびこんできました。

え~、こんなところに ハナイカダ

花が終わって、緑色の実がなっています。

SBSH0531ハナイカダの実_400

SBSH0532ハナイカダの実_400

SBSH0531ハナイカダ_400

SBSH0530ハナイカダの名札_400

めも:2015/05/18 940SH AS で撮影



ハナイカダ (花筏) 学名は、Helwingia japonica ハナイカダ科ハナイカダ属
  クロンキスト体系ではミズキ科に分類されていた。
山地に生え,高さ1~2mになります。 葉は互生し,ふちに芒状の鋸歯がある。
5~6月,葉の表面の主脈の中央付近に淡緑色で4弁の花をつける。
雌雄別株。  雄花は数個ずつつく。
 雌花はふつう1個つくが、ときに2〜3個つく。

参考
・ ハナイカダ(花筏) ~ 松江の花図鑑
 

 Myタグ 実.緑 場所_散歩.花筏通り 雌雄異株 
2015年05月01日 (金) | 編集 |
 5月には、どんな花に会えるかしら?

2015年5月の主な記事です。

 → 20150522_散歩 シリーズ
 → 20150519_散歩 シリーズ
 → 20150518_散歩 シリーズ
 → 20150514_散歩 シリーズ
 → 20150508_川沿いの遊歩道 シリーズ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 このブログの5月にのせた花と実 → 5月の花:2006~まとめ 

毎年の5月の記事を見てみましょう!
 → 2014年5月2013年5月2012年5月2011年5月
 → 2010年5月2009年5月2008年5月2007年5月


5月の花暦 ジャーマンアイリス



5月です! 今月のテーマ ~ デジカメもっと上手に

2015/5/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年の4月のシリーズ
・ 20150430_散歩 シリーズ
・ 20150428_散歩 シリーズ
・ 20150428_小松川千本桜 シリーズ
・ 20150426_散歩 シリーズ

Myブログたちの4月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:4月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):4月
⇒ 散歩道の野草と風:4月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:4月

こちらもどうぞ!
  ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
 ☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
 ☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
 ☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
 ☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

 趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 



 Myタグ
FC2 Management