2013年03月28日 (木) | 編集 |
暖かな午後遅めに、桜を見ながらの散歩をしました。
⇒ 桜と橋の風景 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
桜だけでなく いろんな花が咲いています。
たくさん撮った写真、これでシリーズはおしまいです。→ 2013/3/23 緑道散歩シリーズ
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

そてつ かしらとおもったけれど、カナリーヤシかもしれない?

実がなっています。

なんか・・・すごい! o(*'o'*)o

めも:2013/03/23 CX2 で撮影
カナリーヤシ(学名:Phoenix canariensis)とはヤシ科の樹木。
日本では一般的にフェニックスと呼ばれている。
Myタグ
2013年03月27日 (水) | 編集 |
2013年03月27日 (水) | 編集 |
通りすぎようとして、戻ってみると ヤマモモの花 が咲いていました。




めも:2013/03/23 CX2 で撮影
Myタグ
2013年03月26日 (火) | 編集 |




めも:2013/03/23 CX2 で撮影
キブシ(木五倍子、学名:Stachyurus praecox)
キブシ科キブシ属に属する雌雄異株の落葉低木。 別名、キフジ
Myタグ
2013年03月26日 (火) | 編集 |
2013年03月25日 (月) | 編集 |
2013年03月25日 (月) | 編集 |
2013年03月24日 (日) | 編集 |
2013年03月24日 (日) | 編集 |