2012年05月31日 (木) | 編集 |
2012年05月30日 (水) | 編集 |
2012/05/23 日比谷公園

小さな花が たくさん。 カルミア 満開です。


ちょっと 個性的な色合い!

こちらの カルミア は 柔らかい色合いが ふわ~ としています。



めも:2012/05/23 CX2 で撮影
注意 : ツツジ科の全草、根、花、花粉、蜜 は 毒性が強い。
アザレア(セイヨウツツジ、オランダツツジ)、カルミア(アメリカシャクナゲ、ハナガサシャクナゲ)、レンゲツツジ、キレンゲツツジ、ホツツジ、クロフネツツジ、ヤマツツジなど。
Myタグ 花の色.桃色 場所_日比谷公園 有毒
2012年05月29日 (火) | 編集 |
2012年05月28日 (月) | 編集 |
2012/05/23 日比谷公園
花が 咲いています。


名札があるのに どうして今まで気がつかなかったのかしら。

めも:2012/05/23 CX2 で撮影
◆ 種子にある脂肪油には毒成分があり、吐き気、下痢、筋肉の麻痺などがおこる。
Myタグ 花の色.白 場所_日比谷公園 有毒
2012年05月27日 (日) | 編集 |
2012/05/23 日比谷公園

今はどこでも、バラ(薔薇) がきれいですね。




花壇の花も 整然として 美しい!


めも:2012/05/23 CX2 で撮影
こちらもみてね。 これまでの 薔薇(バラ)の写真。
⇒ 薔薇(バラ) ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
Myタグ 場所_日比谷公園 バラ(薔薇)
| ホーム |