fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2010年04月20日 (火) | 編集 |

4月半ば、小松川千本桜では遅咲きの桜がきれいです。

お目あては この 緑色の桜 二種 A,B

(後日、 A ギョイコウ (御衣黄)、B ウコン (鬱金) とわかりました)

P4190077ミドリの桜AB_400.jpg

A ギョイコウ (御衣黄)

P4190087ミドリの桜A_400.jpg

P4190084ミドリの桜AZoom_400.jpg

P4190083ミドリの桜A_400.jpg


B ウコン (鬱金)

P4190095ミドリの桜B_300.jpg

P4190096ミドリの桜B_400.jpg

P4190093ミドリの桜B_400.jpg

P4190091ミドリの桜B_400.jpg


そして、シダレザクラもまだ、がんばっています!

P4190075シダレザクラ他の桜並木_400.jpg

P4190076シダレザクラ_400.jpg


ソメイヨシノは、実がつき始めましたね。

P4190100ソメイヨシノ並木_400.jpg

P4190073ソメイヨシノ_400.jpg

めも:2010/04/19 SP570UZ で撮影

2010/4/8の様子はこちら ⇒ お花見:小松川千本桜 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
タグ ~ 緑色の花

 Myタグ 花の色.緑 花の色.桃色 場所_小松川千本桜 
2010年04月19日 (月) | 編集 |

4月半ば、小松川千本桜を見に行きました。
もう、桜(サクラ) に注目する人は いないみたい・・・。

P4190068おしゃれなベンチ_400.jpg

エドヒガンザクラは、 今が旬のようです!

P4190065エドヒガンザクラ_400.jpg

P4190067エドヒガンザクラ_400.jpg

P4190061エドヒガンザクラ_300.jpg

P4190064エドヒガンザクラ_400.jpg


ヤマザクラ (オオシマザクラ)も まだまだ咲いています。

P4190115ヤマザクラZoom_400.jpg

P4190115ヤマザクラ並木_400.jpg

P4190069ヤマザクラ_400.jpg


いろんな桜が、個性を発揮しています。

P4190111いろんな桜_400.jpg

めも:2010/04/19 SP570UZ で撮影

2010/4/8の様子はこちら ⇒ お花見:小松川千本桜 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 Myタグ 桜(サクラ) 花の色.桃色 花の色.白 
FC2 Management