2013年06月08日 (土) | 編集 |
20130605_日比谷公園
トリテレイア・ブリッジェシー (ブローディア)



すぐそばに咲いているミニバラ。




めも:2013/06/05 RICOH PX で撮影
トリテレイア・ブリッジェシー (ユリ科トリテレイア属).
学名 Triteleia bridgesii. 別名 ヒメアガパンサス 英名 Bridges' triteleia Bridges' brodiaea など.
アメリカの西部、オレゴン州からカリフォルニア州に分布多年草。
2011/6/9に始めて日比谷公園で見つけ、「ブローディア」と教えてもらいました。
⇒ Myブログ:ブローディア←紫の花は何かしら
ブローディア
ブローディアは、かつてブローディアエア属 に属していた植物の総称。園芸植物として人気があり、初夏に紫-白系統の花を咲かせる。花言葉は「守護」、「淡い恋」、「受け入れる愛」など。
現在ではブローディアエア属は複数の属に再編され、ブローディアと呼ばれる植物の多くは 既にこの属にない。
しかし市場では分類の再編後も 一般にブローディアの名で流通している。
「ブローディア」の名は総称であるが、特にトリテレイア・ブリッジェシー を指して使われることも多い。 (ウィキペディアより)
育て方の参考 → ブローディア(トリテレイア・ブリッジェシー・ヒメアガパンサス)
Myタグ 花の色.青 場所_日比谷公園 メモ.紛らわしい 球根
2011年06月09日 (木) | 編集 |
2006年03月04日 (土) | 編集 |
2013年2月27日 作成しました。 (表示の都合で、過去の日付に変更しています)
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
このブログのキーワード検索 草・蔓など編
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
⇒ 樹木・潅木編 

このブログのキーワード検索 草・蔓など編



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
| ホーム |