fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年07月05日 (月) | 編集 |
2016/2/19 記 2019/6/13、2021/5/3 追記

2015/12/19 に読んだ本のメモ です。

散歩で見かける草木花の雑学図鑑
金田 洋一郎 / 実業之日本社 (2014-06-28)



2019/6/12  Myブログ 「散歩道の野草と風」 と  
Myブログ 「Niwa niha Hana」 (*印) に 掲載している記事を探して 写真を載せました。

どういう経緯でメモを書いたのかは すっかり忘れました。
もう一度この本を読んでみることにします!
散歩で見かける草木花の雑学図鑑 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 知らないものなど、読んだ時のメモ (2015/12/19)

アキレア (セイヨウノコギリソウ)   <== 未だ写真はありません

アゲラタム (カッコウアザミ)  


アジュガ * (セイヨウキランソウ、セイヨウジュウニヒトエ
 
2006年05月05日

アーテチョク (キクイモ)  <== 未だ写真はありません

アロエ * の花
2015年7月1日 

ウメモドキ 淡紫色の花  <== 未だ写真はありません

オイランソウ * (フロックス・パニキュラータ 宿根フロックス)
2017年10月17日

オオキンケイギク * <== 栽培禁止、キンケイギクはOK
2016年6月6日

ガガイモ 白ピンク  <== 未だ写真はありません

カワラナデシコ * (ナデシコ)  <== 2021/5/8 写真追加


キンレイカ (ナスタチウム)  
2016年6月7日

クレオメ (フウチョウソウ


ゲンノショウコ


シオン  
シオン 

スイセンノウ (フランネルソウ) リクニス・コロナリア
2015年06月17日

スベリヒユ * ポーチュラカ  
2011年09月15日  

スモークツリー (ケムリノキ、カスミノキ、ハグマノキ)


タニウツギ ピンク一色    
タニウツギ

ニオイシュロラン (ドラセナ)  <== 未だ写真はありません
ニオイシュロラン (キジカクシ科 センネンボク属) 常緑小高木 ニュージーランドの固有種
参考ブログ、写真があります
 → 近所の花を探す楽しみ(ニオイシュロラン・・) ~ さざんかのゆるゆる散歩

ハコネウツギ 白~赤 (ニシキウツギ)
ハコネウツギ

ブタクサ 、 オオブタクサ  <== 2020/8/8 写真追加
ブタクサ2020/08/08

フヨウ(芙蓉)
白からピンクに花の色が変化するのが スイフヨウ (酔芙蓉) 
2016年10月4日

ミソハギ


ムコナ(シラヤマギク) 大  <== 未だ写真はありません

ヨメナ    小    <== 未だ写真はありません

2016/2/19 記 二ヶ月も経つと、なんでメモしたかは 忘れちゃった o(*'o'*)o

  
[READ MORE...]  Myタグ 本・図鑑 
2020年09月21日 (月) | 編集 |
20200921_散歩 シリーズ


9/21 黄色の花?実?

川べりの道路脇に生えていた草、何でしょう?

平家蟹さんから、ブタクサの仲間じゃないかと コメントを頂きました。 ありがとうございます。
Googleレンズでも、「ブタクサ属」は候補の一つ。

以前に撮った「ブタクサ」の写真とは だいぶ様子が違います。
 ⇒ Myブログ:8/8 ブタクサ、初めて

追加の写真を撮ってくるつもりですが、またなにか情報があれば教えてください!


IMG_4446_0921何?花?実?_400

IMG_4446_0921何?花?実?Zoom_500

IMG_4441_0921何?花?実?_400

IMG_4440_0921何?花?実?_400

IMG_4439_0921何?花?実?_400


めも:2020/09/21 PowerShot SX730 HS で撮影

 

 Myタグ 場所_散歩.A川原 はじめて!.花 これは何??_花 
2020年08月13日 (木) | 編集 |

野草観察しながら散歩をしていると、見慣れない草があります。

Googleレンズで調べたら、ブタクサ

よく聞く名前だけれど 見るのは初めて。 

写真を撮ったあと 歩いていると たくさん生えていました。
これまでは、見ても 気づかなかったんでしょうね。

夏から秋の花粉症の原因。 近づかないようにしよう。 o(*'o'*)o

IMG_3236_0808ブタクサ_400

IMG_3239_0808ブタクサ_400

これが花? 
IMG_3238_0808ブタクサ_400

めも:2020/08/08 PowerShot SX730 HS で撮影


ブタクサ キク科ブタクサ属 学名は、Ambrosia artemisiifolia 花期は7 ~ 10月。

参考 ブタクサ(豚草) ~ 松江の花図鑑


 Myタグ はじめて!.花 場所_散歩.A川原 花の色.緑 
FC2 Management