2019年10月12日 (土) | 編集 |
20191010_日比谷公園 シリーズ
10/10 日比谷公園へ行ったら
秋の バラ(薔薇) が咲いていました。
淡いブルー系の紫の花。

クリーム~オレンジ~ピンクのグラデーション

もう少し近づいて!

青みがかったピンクの花、蕾もあります

淡い黄色の一重の花

華やかなピンクの花

カラフルな花壇とバラの花壇

秋の バラ(薔薇) が咲いていました。
淡いブルー系の紫の花。

クリーム~オレンジ~ピンクのグラデーション

もう少し近づいて!

青みがかったピンクの花、蕾もあります

淡い黄色の一重の花

華やかなピンクの花

カラフルな花壇とバラの花壇

めも:2019/10/10 CX2 で撮影
Myタグ 場所_日比谷公園
2019年10月08日 (火) | 編集 |
2019年06月22日 (土) | 編集 |
2018年02月16日 (金) | 編集 |
2016年05月29日 (日) | 編集 |
東京都現代美術館 (MOT)に行った後、散歩に行きました。
バラ(薔薇)の花


マーガレット


川沿いの遊歩道に入るところのツツジ。

おぼろに霞む スカイツリー

キンシバイ

咲き始めのアジサイ



バラ(薔薇)の花


マーガレット


川沿いの遊歩道に入るところのツツジ。

おぼろに霞む スカイツリー

キンシバイ

咲き始めのアジサイ



めも:2016/05/25 CX2 で撮影
こちらもみてね。 ⇒ MOTのピクサー展へ行く ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
Myタグ
2016年01月30日 (土) | 編集 |
→ 20160128_日比谷公園 シリーズ


香り高い スイセンの花


公園内の 松本楼の花壇の花


青い花が印象的


バラ園のバラ(薔薇)。 少しだけ咲いています。

寒くないのかしら o(*'o'*)o

めも:2016/01/28 CX2 で撮影
Myタグ 場所_日比谷公園
2015年12月28日 (月) | 編集 |
近所の団地の花めぐり
目につくのは、キク(菊)



バラ(薔薇)がひっそり1輪

目につくのは、キク(菊)



バラ(薔薇)がひっそり1輪

めも:2015/12/25 RICOH PX で撮影
Myタグ
2014年09月29日 (月) | 編集 |
秋のバラ(薔薇) の季節。 淡いピンクが主流です。
これから 黄色や真っ赤のバラも、咲くのかもしれません。




ここは、それほど立派でもないのに、高いフェンスに囲まれているので、
歩きながらでは、お花が楽しめなくて いつも残念な気分になります。
めも:2014/09/24 940SH AS で撮影
Myタグ 花の色.桃色
2014年08月12日 (火) | 編集 |
2013年07月22日 (月) | 編集 |

「緋扇」
ひおうぎという花を撮影したばかりなので、このバラが目につきました。
⇒ ひおうぎの花は、目立ちますね ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


「秋月」
夏なのに秋! 意外と元気そうですね。

フジ(藤)も花が咲いています!




めも:2013/07/18 CX2 で撮影
そういえば近所の藤棚でも咲いていました。
2013年04月16日 ⇒ Myブログ:日比谷公園の藤の花
こちらも見てね ⇒ 日比谷公園の夏の鳥 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
Myタグ 花の色.黄色 花の色.赤 花の色.紫 場所_日比谷公園