2020年11月01日 (日) | 編集 |
★ 11月には、どんな花に会えるかしら?
このブログの11月にのせた花と実 → 11月の花:2006~まとめ
毎年の11月の記事を見てみましょう!
→ 2020年11月、2019年11月、
→ 2018年11月、2017年11月、2016年11月、2015年11月
→ 2014年11月、2013年11月、2012年11月、2011年11月
→ 2010年11月、2009年11月、2008年11月、2007年11月
2020年 11月の花暦 シュウメイギク (秋明菊)

11月です! 今月のテーマ ~ カレンダーや予定表を作ってみよう
11/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
Myブログたちの10月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:10月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):10月
⇒ 散歩道の野草と風:10月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:10月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
Myタグ
このブログの11月にのせた花と実 → 11月の花:2006~まとめ
毎年の11月の記事を見てみましょう!
→ 2020年11月、2019年11月、
→ 2018年11月、2017年11月、2016年11月、2015年11月
→ 2014年11月、2013年11月、2012年11月、2011年11月
→ 2010年11月、2009年11月、2008年11月、2007年11月
2020年 11月の花暦 シュウメイギク (秋明菊)

11月です! 今月のテーマ ~ カレンダーや予定表を作ってみよう
11/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
Myブログたちの10月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:10月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):10月
⇒ 散歩道の野草と風:10月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:10月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー ガーデニング → 種・苗、フラワー、グリーン・観葉植物、 土・肥料・ガーデニング用品、 ガーデニングの本 |
Myタグ
2019年10月05日 (土) | 編集 |
20191005_木場公園 シリーズ
木場公園の「都市緑化植物園」には、たくさんの樹木と草花が植えられています。
これからイベントに行こうというのに、撮影に夢中になってしまいました。 (^o^ゞ;
アゲラタム

マリーゴールド

センニチコウ


シュウメイギク

コリウス

花壇

丸く剪定された木が並んでいます。 かわいい!

これからイベントに行こうというのに、撮影に夢中になってしまいました。 (^o^ゞ;
アゲラタム

マリーゴールド

センニチコウ


シュウメイギク

コリウス

花壇

丸く剪定された木が並んでいます。 かわいい!

めも:2019/10/05 CX2 で撮影
この後は、木場公園のイベントでブルーベリーの苗木を貰います。
⇒ 「木と暮らしのふれあい展」へ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
Myタグ 場所_木場公園
2016年11月10日 (木) | 編集 |
2016年10月21日 (金) | 編集 |
2015年09月01日 (火) | 編集 |
★ 9月には、どんな花に会えるかしら?
このブログの9月にのせた花と実 → 9月の花:2006~まとめ
毎年の9月の記事を見てみましょう!
→ 2014年9月、2013年9月、2012年9月、2011年9月
→ 2010年9月、2009年9月、2008年9月、2007年9月
9月の花暦 シュウメイギク

9月です! 今月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!
2015/9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:8月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど
Myタグ
このブログの9月にのせた花と実 → 9月の花:2006~まとめ
毎年の9月の記事を見てみましょう!
→ 2014年9月、2013年9月、2012年9月、2011年9月
→ 2010年9月、2009年9月、2008年9月、2007年9月
9月の花暦 シュウメイギク

お知らせ
9月になって、「みんなの花図鑑」の会員になり、ずっと前からわからなかった花を投稿して教えてもらっています。
分かったものは、自分用メモのコメントを書いていますので、右サイドバーでチェックできます。
また、ユーザータグ 「メモ.わかりました」 でも 表示できます。
ただし、オリジナルの投稿日時順ですから、2006年などは、後ろの方になりますね。
最近わかった花のまとめは、一区切りついたら作成します!
9月です! 今月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!
2015/9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:8月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー 趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 |
Myタグ
2014年09月26日 (金) | 編集 |
2013年10月01日 (火) | 編集 |
★ 10月には、どんな花に会えるかしら?
このブログの10月にのせた花と実 → 10月の花:2006~まとめ
毎年の10月の記事を見てみましょう!
→ 2012年10月、2011年10月
→ 2010年10月、2009年10月、2008年10月、2007年10月
2006年10月16日は、このブログの誕生日です。
今年で7周年。
これからも、よろしくお願いしま~す。
10月の花暦

ブルーエルフィン と シュウメイギク
Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ ベルルの気ままなブログ:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
こちらもどうぞ!
⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ キュートな野鳥たち
⇒ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート
⇒ pasoboのバインダー(本棚)
⇒ Myブログ最近記事一覧へ
⇒ パそぼのおすすめコーナー集
⇒ MyHP TOP
Myタグ
このブログの10月にのせた花と実 → 10月の花:2006~まとめ
毎年の10月の記事を見てみましょう!
→ 2012年10月、2011年10月
→ 2010年10月、2009年10月、2008年10月、2007年10月
2006年10月16日は、このブログの誕生日です。
今年で7周年。
これからも、よろしくお願いしま~す。
10月の花暦
ブルーエルフィン と シュウメイギク
Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ ベルルの気ままなブログ:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
こちらもどうぞ!
⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ キュートな野鳥たち
⇒ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート
⇒ pasoboのバインダー(本棚)
⇒ Myブログ最近記事一覧へ
⇒ パそぼのおすすめコーナー集
⇒ MyHP TOP
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー 趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 |
Myタグ
2010年12月01日 (水) | 編集 |
シュウメイギクの花 が、きれい!
Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
こちらもどうぞ!
⇒ pasoboのバインダー(本棚)
⇒ Myブログ最近記事一覧へ
⇒ パそぼのおすすめコーナー集
⇒ MyHP TOP
Myタグ
2009年10月31日 (土) | 編集 |
20091018_小石川植物園 シリーズ、やっと完成で~す!
右サイドバーの『タグリスト』に、「小石川植物園」 追加しました。

2009/10/18に行ったときの写真です。
最初に書いた記事に あとから、【分類標本園】 の写真を追加したりして出来上がりです。
今回 写真を撮ったのは ・・・
・ 水かんな ・ 睡蓮
・ 吉祥草 ・ 赤地利蕎麦 ・ 藜(あかざ) ・ 藪茗荷 ・ 野菊たち
・ 唐法師殻(とぼしがら) ・ 伊勢花火 ・ 黄色の彼岸花
・ 百合の樹 ・ 丸葉萵苣の木 ・ 飯桐の実 ・ 櫨(はぜ)?
・ 花蘇芳 ・ 花木大角豆 ・ 莢迷(がまずみ) ・ 八丈木五倍子
・ 唐藤空木 ・ 房藤空木 ・ 花槙(はなまき) ・ しま木犀 ・ おお木犀
・ 公孫樹と銀杏 ・ 楓(ふう) ・ もみじ葉楓
・ 四川常盤柿 ・ アッサム茶 ・ 茶の木 ・ 冬珊瑚 ・ ぴらかんさ
・ シュウメイギク ・ サザンカ ・ キイジョウロウホトトギス
ほぼ、一ヶ月が経ったので、今行くと 小石川植物園は紅葉の真っ盛りでしょうね。
Myタグ 場所_小石川植物園
右サイドバーの『タグリスト』に、「小石川植物園」 追加しました。



2009/10/18に行ったときの写真です。
最初に書いた記事に あとから、【分類標本園】 の写真を追加したりして出来上がりです。
今回 写真を撮ったのは ・・・
・ 水かんな ・ 睡蓮
・ 吉祥草 ・ 赤地利蕎麦 ・ 藜(あかざ) ・ 藪茗荷 ・ 野菊たち
・ 唐法師殻(とぼしがら) ・ 伊勢花火 ・ 黄色の彼岸花
・ 百合の樹 ・ 丸葉萵苣の木 ・ 飯桐の実 ・ 櫨(はぜ)?
・ 花蘇芳 ・ 花木大角豆 ・ 莢迷(がまずみ) ・ 八丈木五倍子
・ 唐藤空木 ・ 房藤空木 ・ 花槙(はなまき) ・ しま木犀 ・ おお木犀
・ 公孫樹と銀杏 ・ 楓(ふう) ・ もみじ葉楓
・ 四川常盤柿 ・ アッサム茶 ・ 茶の木 ・ 冬珊瑚 ・ ぴらかんさ
・ シュウメイギク ・ サザンカ ・ キイジョウロウホトトギス
ほぼ、一ヶ月が経ったので、今行くと 小石川植物園は紅葉の真っ盛りでしょうね。
Myタグ 場所_小石川植物園
2009年10月18日 (日) | 編集 |
⇒ 小石川植物園へ ~ Myブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」
初めてだったので、植物の種類の多さ、学問的記念の木など、感動です。
今回 写真を撮ったのは ・・・
・ 水かんな ・ 睡蓮
・ 吉祥草 ・ 赤地利蕎麦 ・ 藜(あかざ) ・ 藪茗荷 ・ 野菊たち
・ 唐法師殻(とぼしがら) ・ 伊勢花火 ・ 黄色の彼岸花
・ 百合の樹 ・ 丸葉萵苣の木 ・ 飯桐の実 ・ 櫨(はぜ)?
・ 花蘇芳 ・ 花木大角豆 ・ 莢迷(がまずみ) ・ 八丈木五倍子
・ 唐藤空木 ・ 房藤空木 ・ 花槙(はなまき) ・ しま木犀 ・ おお木犀
・ 公孫樹と銀杏 ・ 楓(ふう) ・ もみじ葉楓
・ 四川常盤柿 ・ アッサム茶 ・ 茶の木 ・ 冬珊瑚 ・ ぴらかんさ
・ シュウメイギク ・ サザンカ ・ キイジョウロウホトトギス

園内でも目を引いたのは、真っ赤な実をつけた高い木。
何かしらと話していると、通りかかった方が 「イイギリ」 と教えてくださいました。
イイギリ 飯桐 イイギリ科 イイギリ属 別名/ ナンテンギリ
葉っぱでご飯を包んだことから 飯(いい)桐とよばれるようになったそうです。
雌雄異株 ・・・ ということは、実がついているのは 雌株。




すべて 2009/10/18 SP570UZで撮影
写真はないけれど、実のついていない イイギリの木(雄株)もありました。
→ 小石川植物園 (国立大学法人 東京大学大学院 理学系研究科 附属植物園)
タグ ~ はじめて! 実 小石川植物園 わかりました
[READ MORE...] Myタグ 実.赤 場所_小石川植物園 はじめて!.実 メモ.わかりました
| ホーム |