2021年04月23日 (金) | 編集 |
20210421_散歩 シリーズ
知人のお庭に アジサイ風の真っ白い花。
オオデマリかと思ってよく見たら、葉っぱが違います。
セイヨウテマリカンボク だと思います。
3裂した葉に注目!

花もあじさいとは、構造が違うらしい。


オオデマリかと思ってよく見たら、葉っぱが違います。
セイヨウテマリカンボク だと思います。
3裂した葉に注目!

花もあじさいとは、構造が違うらしい。


めも:2021/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影
セイヨウテマリカンボク (西洋手毬肝木) スイカズラ科ガマズミ属
Viburnum opulus 'Sterile'(=Viburnum opulus var. sterile)
「ビバーナム・スノーボール」
カンボクは、一度写真を頂いたことがあります。
その時も何の花かわからず しらべるのに苦労しました。
2010/5/18 ⇒ Myブログ:カンボク(肝木)がメールで届いた
参考
・ セイヨウテマリカンボク - HAYASHI-NO-KO
・ 小手毬と大手毬と西洋手毬カンボク(ビバーナム・スノーボール)が咲いています ~ れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
Myタグ 花の色.白
2010年05月27日 (木) | 編集 |
2010/5/18 記
お庭に咲く白い花、名前を教えて !ってメールが届きました。
”あじさいに似た花が可愛くて、葉っぱは楓っぽい感じの落葉樹です。”
楓っぽい葉は、「カシワバ~」というのでは!?
「カシワバアジサイ」を見つけましたが、花がフサのようで、はずれ~。
さんざん調べた結果 カンボク(肝木) ではないかと思うのですが。
カンボク(肝木)スイカズラ科ガマズミ属の落葉小高木。
ヤブデマリ(藪手鞠)などに似ているが,葉が3深裂することで区別できる。
材に香気があり、削って楊枝を作ります。ですって!
秋に真っ赤な実をたくさんつけるそうで、メールの主に確認したら、あたり!
秋に赤い小さな実がつきます(^_-)-☆ とのこと。


参考 :
・ チドリノキ、オヤマボクチ、カンボク、・・・ hitakijoさんのスケッチ感察ノート
・ カンボク 草花図鑑
Myタグ 花の色.白 メモ.わかりました はじめて!.花
”あじさいに似た花が可愛くて、葉っぱは楓っぽい感じの落葉樹です。”
楓っぽい葉は、「カシワバ~」というのでは!?
「カシワバアジサイ」を見つけましたが、花がフサのようで、はずれ~。
さんざん調べた結果 カンボク(肝木) ではないかと思うのですが。
カンボク(肝木)スイカズラ科ガマズミ属の落葉小高木。
ヤブデマリ(藪手鞠)などに似ているが,葉が3深裂することで区別できる。
材に香気があり、削って楊枝を作ります。ですって!
秋に真っ赤な実をたくさんつけるそうで、メールの主に確認したら、あたり!
秋に赤い小さな実がつきます(^_-)-☆ とのこと。


参考 :
・ チドリノキ、オヤマボクチ、カンボク、・・・ hitakijoさんのスケッチ感察ノート
・ カンボク 草花図鑑
Myタグ 花の色.白 メモ.わかりました はじめて!.花
2006年03月03日 (金) | 編集 |
2013年2月27日 作成しました。 (表示の都合で、過去の日付に変更しています)
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
このブログのキーワード検索 樹木・潅木編

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
⇒ 草・蔓など編 

このブログのキーワード検索 樹木・潅木編


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
| ホーム |