2019年01月03日 (木) | 編集 |
20190101_散歩 シリーズ
元日の午後、散歩をしていたら ロウバイの木がありました。

「早春に咲くのよ」 なんて話していたら・・・、

蕾めっけ! あら! 花が一つ咲いています! 早や。 (*^_^*)♪

透き通るような花びら。



「早春に咲くのよ」 なんて話していたら・・・、

蕾めっけ! あら! 花が一つ咲いています! 早や。 (*^_^*)♪

透き通るような花びら。


めも:2019/01/01 CX2 で撮影
ここの遊歩道ができた年の思い出 2010年1月4日
⇒ Myブログ:エドヒガンザクラとロウバイ:遊歩道
ロウバイ (蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅) ロウバイ科 ロウバイ属 の落葉低木。
Myタグ 花の色.黄色 川沿いの遊歩道
2013年04月20日 (土) | 編集 |

Myブログたちの 撮りたての写真をみてね!
◇ ブログのあちこちに散らばっているので、「桜(サクラ)」 で、検索しました。
・ パそぼとベルルのあれこれフリーク の 桜(サクラ)
・ Niwa niha Hana (庭には花) の 桜(サクラ)
・ 散歩道の野草と風 の タグ=桜(サクラ)
◇ 以下は 個別の記事 一覧
(日付は撮影日です。記事の投稿日ではありません)
2013年 -- ♪ -- ♪ -- ♪

上野公園の枝垂桜
2013/4/19 ウワミズザクラの花 ~ 散歩道の野草と風
2013/4/6 4月のお花見散歩 小松川千本桜、緑の桜 ~ あれこれフリーク
2013/4/5 上野公園 エル・グレコ展の前に ~ あれこれフリーク
2013/3/30 マンションの枝垂桜 ~ Niwa niha Hana
2013/3/30 桜吹雪の元でランチ ~ 散歩道の野草と風
2013/3/27 いつもの道の桜 ~ 散歩道の野草と風
2013/3/23 桜と橋の風景 木場公園から仙台掘川公園 ~ あれこれフリーク
2013/3/22 上野公園の桜 ~ あれこれフリーク
2013/3/22 上野の桜と緑 ~ 散歩道の野草と風
2013/3/14 小石川後楽園の野鳥と花 ~ あれこれフリーク
2013/3/14 小石川後楽園の桜 ~ 散歩道の野草と風
2013/3/10 小松川千本桜の河津桜 (準備中)
2012年 -- ♪ -- ♪ -- ♪

2012/4/28 仙台掘川公園 八重桜
2012/4/24 小松川千本桜 八重桜と上溝桜など ~ 散歩道の野草と風
2012/4/10 マンションの枝垂桜 ~ Niwa niha Hana (庭には花)
2012/4/10 小松川千本桜でお花見 ~ あれこれフリーク
2012/4/10 小松川千本桜 ~ 散歩道の野草と風
・ 初めての桜とまとめ ・ これから咲く桜たち ・ カワヅザクラ ・ ヤエベニシダレの花
・ ひときわ目立つ桜:ヨウコウ ・ オオシマザクラの白い花と葉
・ イマイチなカンヒザクラの花 ・ 桜といえばソメイヨシノ
2012/4/7 4/9 小松川千本桜でお花見
2012/4/6 千鳥ヶ淵で桜を楽しむ ~ あれこれフリーク
2012/4/3 桜が咲いた~!! ~ Niwa niha Hana (庭には花)
2011年 -- ♪ -- ♪ -- ♪

2011/04/24 ウワミズザクラ ~ 散歩道の野草と風
2011/04/24 緑の桜に赤みが ~ 散歩道の野草と風
2011/04/24 八重桜はあでやか ~ 散歩道の野草と風
2011/04/24 八重桜と緑の桜 ~ あれこれフリーク
2011/4/19 小松川千本桜 3回目 緑の桜 蕾から五部咲き ~ 散歩道の野草と風
2011/4/15 小松川千本桜 2回目 ”
2011/4/13 小松川千本桜の風景 ~ あれこれフリーク
2011/4/13 小松川千本桜満開 ~ 散歩道の野草と風
2011/4/13 桜にヒヨドリ ~ あれこれフリーク
2011/4/13 さぁ お花見へ ~ 散歩道の野草と風
2011/4/10 選挙の後はお花見です ~ あれこれフリーク
2011/4/10 いよいよ桜! ~ 散歩道の野草と風
2011/4/10 マンションの桜がみごとです ~ Niwa niha Hana
2011/4/8 夕方の桜 ~ 散歩道の野草と風
2011/4/8 「桜は咲いたが祭りはなしよ!」 ~ あれこれフリーク
2011/3/29 桜 まだまだ ~ 散歩道の野草と風
2010年 -- ♪ -- ♪ -- ♪
2010/4/19 小松川千本桜 2回目 「緑色の桜二種」 「エドヒガンザクラとヤマザクラ」 ~ 散歩道の野草と風
2010/4/11 マンションのシダレザクラ ~ Niwa niha Hana
2010/4/8 お花見:小松川千本桜 ~ Niwa niha Hana
2010/4/5 雨の桜(狭山方面) ~ Niwa niha Hana
2010/4/4 狭山公園のサクラ ~ あれこれフリーク
2010/4/3 裏通りの桜 ~ 散歩道の野草と風
2010/4/1 千鳥が淵付近でお花見 ~ あれこれフリーク
2010/4/1 千鳥が淵付近の桜景色 ~ 散歩道の野草と風
2010/4/1 緑道公園の桜 ~ Niwa niha Hana
2010/4/1 マンションの桜 ~ Niwa niha Hana
2010/3/14 日比谷公園の寒緋桜 ~ 散歩道の野草と風
2009年 -- ♪ -- ♪ -- ♪

2009/4/13 ヤエザクラ満開(緑道公園 散歩シリーズ) ~ 散歩道の野草と風
2009/4/9 小松川千本桜へ ~ あれこれフリーク
2009/4/9 小松川千本桜が満開-2 ~ 散歩道の野草と風
2009/4/9 小松川千本桜が満開-1 ~ 散歩道の野草と風
2009/4/6 身近なところの桜 ~ Niwa niha Hana
2009/4/4 花は見るより食べるもの ~ あれこれフリーク
2009/4/3 桜並木を散歩 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風
2009/4/3 やっと桜を見に! ~ Niwa niha Hana
2009/4/3 桜の賑わい:花より屋台 緑道公園 ~ あれこれフリーク
2009/3/16 桜にメジロ~ ~ あれこれフリーク
2009/3/15 桜はまだね ~ 散歩道の野草と風
2008年 -- ♪ -- ♪ -- ♪
2008/4/21 豪華な桜 ~ 散歩道の野草と風
2008/3/30 小名木川リバーツアー 寺編・橋編 ~ あれこれフリーク
2008/3/25 桜並木の提灯行列 緑道公園 ~ あれこれフリーク
2008/3/8 新宿御苑の桜です ~ 散歩道の野草と風
2008/3/8 新宿御苑 カワヅザクラ ~ 散歩道の野草と風
2007年 -- ♪ -- ♪ -- ♪

2007/4/15 利根川中流のスーパー堤防 ~ あれこれフリーク
2007/4/5 遅れて参上 枝垂桜 (マンションの庭) ~ Niwa niha Hana
2007/4/1 やっぱり 桜だね ~ Niwa niha Hana
2007/3/1 寒緋桜 (カンヒザクラ) 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風
2007/3/1 寒桜(かんざくら) 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風
2006年 -- ♪ -- ♪ -- ♪
2006/4/8 和船でお花見クルージング ~ あれこれフリーク
2006/4/6 寒い春の桜 ~ Niwa niha Hana
タグ ~ 桜(サクラ)
めも:Goo画像のhttps修正済
めも:Goo画像のhttps修正済
Myタグ 桜(サクラ)
2010年04月19日 (月) | 編集 |
もう、桜(サクラ) に注目する人は いないみたい・・・。

エドヒガンザクラは、 今が旬のようです!




ヤマザクラ (オオシマザクラ)も まだまだ咲いています。



いろんな桜が、個性を発揮しています。

めも:2010/04/19 SP570UZ で撮影
2010/4/8の様子はこちら ⇒ お花見:小松川千本桜 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
Myタグ 桜(サクラ) 花の色.桃色 花の色.白
2010年01月16日 (土) | 編集 |
エドヒガンザクラ、ここのシンボルになるかも!


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ロウバイ は、蕾が色づいてきました。
ロウバイ (蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅) ロウバイ科 ロウバイ属 の落葉低木。



めも:2010/01/04 SP570UZ で撮影
平家蟹さんの花盗人の花日記 → ロウバイ
Myタグ 花の色.黄色 蕾 場所_散歩.川沿いの遊歩道
2006年03月03日 (金) | 編集 |
2013年2月27日 作成しました。 (表示の都合で、過去の日付に変更しています)
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
このブログのキーワード検索 樹木・潅木編

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
文字の検索ですから、検索文字が含まれる記事はすべて表示されます。
右サイドバーの 「ブログ内検索」 と同じです。
⇒ 草・蔓など編 

このブログのキーワード検索 樹木・潅木編


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
以前作っていたのは、2010年から更新していなかった上に、
文字コードが変わってリンクできなくなったので、新しく作り直しました。
しばらくしたら、日付の後ろの方に移動します!
Myタグ
| ホーム |